こんな方におすすめ
- CT125ハンターカブの走りと音を良くしたい
- 好みの外観にカスタムしたい
- オススメのマフラーを知りたい
このような方に向けて記事を書きました。
CT125ハンターカブには、純正でも十分迫力のあるアップマフラーが装着されています。
けど、もう少し
・迫力のあるサウンドにしたい
・加速を良くしたい
・好みの外観にしたい
と思うこともあると思います。
わたしも、ブラックの割合を増やして渋い外観にカスタムしたいと思っていました。
そこで、CT125ハンターカブ用のマフラーを調べてみたところ…
CT125用マフラー
- モリワキ:MONSTER FullExhaust BLACK
- ヨシムラ:GP-MAGNUM
- タケガワ:スクランブラーマフラー
この辺りが候補になってきます。
タケガワはレトロな見た目ですが、メッキ感が凄いので方向性が異なる…ヨシムラはスポーティーでカッコいいけど求めているのは渋さなのでパス…ということで、モリワキを注文しました!
そして…注文から6ヶ月……待ちに待ったモリワキのMONSTER FullExhaust BLACKが届いたので、バイク屋さんで装着してもらいました♪
純正マフラーとの音の比較も撮影しているので、マフラー選びの参考になれば幸いです。
この記事を書いた人
CT125ハンターカブで週末トコトコと群馬近県を巡っています。
ちなみに、生まれも育ちもグンマーです。
モリワキマフラーのレビュー動画(サウンド比較アリ)
外観チェック
それでは、外観をじっくりチェックしていきましょう。
わたしのハンターカブはマットフレスコブラウンなので、シルバーよりはブラックの割合を増やす方向性でカスタムを楽しんでいます♪
ヒートガード
アルミモナカ管の近くにヒートガードが装着されています。
これで、リアキャリアに誰かのせても安心ですね♪
ライダーの足元付近にもヒートガードが装着されています。
モリワキの文字がカッコいいですね!ちなみに、これ…実はマイナーチェンジで追加標準装備されたもので、もともとは装着されていませんでした。
初期ロットのものより、安全性と快適性が向上しているので、どなたにもオススメできます(^^)
サイレンサー(アルミモナカ管)
サイレンサーは伝統的なアルミモナカ管。
オールドスタイルでCT125ハンターカブに良く似合いますね♪
アルミモナカの奏でる歯切れのよいサウンドは動画でご確認下さい(^^)
フロントパイプ
無駄のない曲線が美しいですね♪
ちなみに、私のハンターカブはデイトナのパイプエンジンガードに交換していますが、干渉することなく装着できています。
参考
モリワキマフラーのメリット
モリワキのマフラーを装着して個人的に感じたメリットがこちらです。
メリット
- 見た目がカッコいい
- 低音が強調されて心地いい
- スムーズに加速するようになった
見た目やサウンドについては想定通りですね♪
予想外だったことは、走行性能が良くなったことです。
CT125ハンターカブはトルク重視のセッティングなので、正直…加速がもっさりしてます。
山道では楽しいのですが、平地は気持ちよくないんですよね…けど、マフラー交換したら、ビックリするくらいスムーズに加速していきます(^^)
今までの不満は何だったんだ?って感じなので、もう純正マフラーには戻れませんね。
モリワキマフラーのデメリット
目立った欠点は無いのですが、一つだけデメリットをあげておきます。
ココがダメ
水垢が目立つ
ハンターカブは燃費が良いので、どうしても排気から水が排出されてしまいます。
その水がモナカ管に付着して水垢になってしまうところが欠点です。
わたしは気にならないのですが、人によっては欠点になるかもしれませんね。
デメリット(追記):納期がかかる…私は半年待ちました
念願のマフラーを装着できた嬉しさから一番のネガを記載し忘れました(^▽^;)
モリワキのマフラーに限った話では無いですが、
ココがダメ
納期が長すぎる!
これが、一番の欠点ですね!!
ハンターカブの納車に7ヶ月待ち…マフラーに6ヶ月待つ……ここまで焦らされたのは初めてです(;^△^)
現在納車待ちの方は、納車後に注文してしまうと私みたいに、じれったい思いをするので、事前に準備しておくことをオススメします。
まとめ:走り・音・見た目、すべてヨシ!
モリワキのマフラーに交換したことで、CT125ハンターカブに乗る楽しさが倍増しました♪
これで山道だけでなく、平地も心地よく走れるので、早くツーリングに出かけて色々な景色を見に行きたくなりました。
是非皆さんも、マフラー交換してハンターカブに乗る楽しさを上げていきましょう(^^)