道の駅八ッ場ふるさと館でダムカレーパンを食べて八ッ場ダムカードをもらった

ダム活 雑記

【圧倒的貯水量】ダムカレーパンを食べて、八ッ場ダムカードをゲット

2020年8月3日

八ッ場ダムって聞いたことありますか?

 

群馬県ってどこ?って方でも、ニュースで話題になったりしたので、八ッ場ダムって名前だけは聞いたことがある方も多いと思います。

 

気分転換で草津への向かう道中に八ッ場ダムが建設されたので、立ち寄ってみました🚗

八ッ場ダムとは

 

八ッ場ダムのデータを下記に示します。

データ

■所在地:群馬県吾妻郡長野原町

■型式:重力式コンクリートダム

■堤高:約116m

■堤頂長:約291m

■総貯水容量:1億750万m2

 

貯水量の多いダムですが、2019年の試験運用では台風19号によって一夜にして満水になったので、最近時の自然災害には恐怖を覚えた…

 

凄い大きいダムですが、特に何かあるわけではないので、車で5分ほど離れた場所にある『道の駅八ッ場ふるさと館』へと向かった。

道の駅八ッ場ふるさと館

お昼時だったので、ついでに何かを食べようと思いフラフラしていると目に止まったのが、『ダムカレーパン』

道の駅八ッ場ふるさと館のダムカレーパン

濃い味のカレーがチーズでマイルドになって食べやすい😋

 

そして、甘い物はこちらを選びました。

道の駅八ッ場ふるさと館の丸岩をモチーフにしたメロンパン

八ッ場ふるさと館から見える丸岩をモチーフにした『メロンパン(北海道産の夕張メロンクリーム入り)』です。

 

上にちょこんとのっているマシュマロが良い感じ😊

 

ちなみに、丸岩はこんな感じでした。

道の駅八ッ場ふるさと館から見た丸岩

絶壁ですね…

 

そういえば、ダムカレーパンを買ったらダムカードがもらえました。

道の駅八ッ場ふるさと館オリジナルダムカード

実は、これが初めてもらったダムカードです😌

 

2020年7月の特典ですが、

ダムカード利用特典

・直売所または外売店
 300円以上のソフトクリーム50円引
 八ッ場ダム焼き50円引

・八ッ場食堂
 ダムカレーをお召し上がりの方に、コーヒーまたはジュース1杯サービス

・Yショップ
 ダムカレーパンをお買い上げの方に、10%offサービス

 

ということで…

ソフトクリームも食べちゃいました😋

 

道の駅八ッ場ふるさと館は、足湯もあるので、まったりできる良い場所でした(´ー`)

-ダム活, 雑記

© 2023 電トレブログ! Powered by AFFINGER5